八王子で葬儀業者を決めるためのチェック項目
八王子にお住まいの方で、これから葬儀の予定を控えているなら、満足いく葬儀にするためのチェック項目を確認しておきましょう。遺族が良かったと思える葬儀にするポイントを紹介します。
■葬儀の種類
・一般葬儀
一般葬儀とは昔から行われてきた葬儀のスタイルです。親族だけでなく友人、職場関連、近隣住人など多くの人が参列します。そのため、多くの人に参列してもらいたいときに活用する葬儀です。
・家族葬
核家族が増えるにつれて家族葬が増えてきました。親族のみが参列するスタイルで、少人数の規模なのが特徴です。一般葬儀と同じようにお通夜、告別式、火葬の流れで進んでいきます。家族葬でも友人が参列する場合もあります。
・密葬
密葬とは、親族のみで執り行う葬儀のことです。後日本葬を行うことを前提としています。著名人や会社の代表者などの親族が家族のみで見送りたいときに活用するスタイルです。
■近年登場した葬儀の種類
・自然葬
遺骨を自然のある場所に埋葬するスタイルです。骨壺を埋葬してから樹木を植えるケースや、海に遺灰をまくケースなどがあります。従来からある墓石を建てるスタイルに問題を感じる方や、自然を好む方に人気があるタイプです。
・音楽葬
葬儀の際に故人が好きだった音楽を流すタイプです。自由葬とも呼ばれるもので、宗教者を呼ばずその人らしい葬儀をあげたい方に人気があります。演奏はDVDを流したり、生演奏をしたりできます。
・生前葬
生きているうちに親しい人やお世話になった人にお礼を伝えたい方に利用されています。お別れ会に近く、自由なスタイルで葬儀をすすめることができます。生前葬をあげた方が亡くなった場合に親族が葬儀を行うかは、それぞれ考える必要があるでしょう。
■満足感の高い葬儀とは?
・家族で十分な話し合いができていた
葬儀で後悔する人が多いのは、家族との話し合いの時間を設けられなかったことです。昔から葬儀を生前から話し合うのは縁起が悪いとされてきました。しかし、生前から葬儀のことをじっくり話し合っていた方は、故人が望む葬儀の形がしやすいため、満足感が高いと感じている方も多いようです。
・自分に合った葬儀業者が選べていた
葬儀業者を十分に比較していた方も、満足度が高い葬儀になっている傾向があります。多くの場合は、近くだからという理由だけで葬儀業者を選びがちです。しかし、後で調べてみると多数の葬儀業者が存在していることがわかり、後悔する人も多いのです。自分でよく比較した人は、選ばされている感が少なく満足感が高くなりやすいでしょう。
・十分な葬儀の知識があった
満足感の高い葬儀ができたと感じている方は、葬儀リテラシーが高い方が多いようです。葬儀に関する知識を身に着けておくことで、喪主になったときに失敗せず式を進められるためです。事前に情報収集しておくことで、満足感の高い葬儀にしやすくなります。
■適正価格の葬儀業者の特徴
・祭壇を自社制作している
葬儀の多くは祭壇を外部業者に委託しています。外部業者が関われば手間は少なくなりますが、業者に支払う費用が発生するので、費用は高くなるでしょう。一方で祭壇を自社制作している会社は、葬儀費用を適正価格に保つことができています。
・自社斎場を持たない
必ずしも自社斎場を持っているほうが、葬儀費用が安いわけではありません。斎場を建てたり管理したりするにも費用がかかるためです。大手業者と提携を結び、設備管理のコストを減らす努力をしている業者は、葬儀費用が適正の傾向があります。
・詳細の価格を提示している
葬儀費用の内訳を明確に提示している業者は、適正価格の可能性があります。価格を提示しているということは、それだけ価格を下げる企業努力をしているためです。比較されると困る業者ほど、価格をオープンにしていません。
■八王子の葬儀業者の選び方
・安さだけで選ばない
葬儀は一度限りのもののため、安さだけで選ばないようにしましょう。満足度の高い葬儀は、価格とサービス内容のバランスが取れています。安さだけを提示する業者だと、希望のプランを叶えるため追加料金が発生することも少なくありません。
・葬儀ディレクターが在籍している
葬儀の質を見極めるコツとして、葬儀ディレクターの在籍があります。専門知識を持っているスタッフがいれば、わからないことも丁寧に教えてくれるでしょう。経験がないと取得できない資格なので、安心感があります。
・担当者との相性が良い
葬儀は担当者との相性も左右してきます。遺族の希望をよく聞き、必要な場面では適切なアドバイスができるスタッフがいると安心でしょう。スタッフとの相性が悪ければ、葬儀業者を変えることも必要かもしれません。
おすすめの八王子葬儀業者一覧はこちらから確認できます。
■まとめ
満足感の高い葬儀をあげたいと考えているなら、少しだけ情報収集しておきましょう。八王子にも多数の葬儀業者があるので、自分に合ったところを比較してみてください。老舗業者から、アットホームな会場など希望に合わせて選んでみましょう。
0コメント